令和6年 花輪62歳寿会 ブログ開設!

あれよあれよと還暦を迎え、もう61歳を迎えようとしています。

 

私たちの地域の風習で、各年齢で厄年の行事があります。

女性33歳、男性42歳と続き61歳は男性・女性も厄年を迎えるとあります。

 

 

厄年とは・・・

厄年とは、災難や障りが身に降りかかりやすい年のことです。
数えで男性は25歳・42歳・61歳、女性は19歳・33歳・37歳・61歳が厄年にあたり、その前後を前厄(まえやく)・後厄(あとやく)と言います。この他に、小厄と呼ばれる歳もあります。

 厄年の「ヤク」とは「役目」の「役」の」ことで、共同体の中で重要な役割を担う年齢のことであった。特に神事に関わる役目を担うことから、厳重な物忌みなどが求められたが、次第にもとの意味を失い、身を慎む習慣が残ったという説もあります。

 

と記載があり私たちの住む地域でその年に「厄年祈願」を行い、合わせて同窓会の「「歳祝い会」を開いております。

 

今年は私たちがその年齢にあたり、「厄年祈願」ならびに「歳祝い会」を開催する運びとなりました。

 

同じ地域に生まれ、小学校と中学校を卒業した同窓生たちに広く呼びかけて行事を行います。

 

こちらのブログではその関連情報や最新の話題など掲載する予定です!

 

お楽しみください!!